整理番号:G46 | |||
---|---|---|---|
表題:田舎の春 | 読み:いなかのはる | 首句:かげろうのぼれるはるのはたけの | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:おそらく付曲がある | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(46) |
整理番号:G53 | |||
---|---|---|---|
表題:雪(こがらし)の夜 | 読み:こがらしのよる | 首句:あらびしあらしのあともたえて | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:おそらく付曲がある | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(53) |
整理番号:G55 | |||
---|---|---|---|
表題:諒暗中の新年を迎へて | 読み:りょうあんちゅうのしんねんをむかえて | 首句:あめさそううれいの | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲: | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(55) |
整理番号:G57 | |||
---|---|---|---|
表題:神のみもとに(主よ近づかん) | 読み:かみのみもとに | 首句:とわにひびくがくのね | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:おそらく付曲がある | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(57) |
整理番号:G58 | |||
---|---|---|---|
表題:大典奉祝歌 | 読み:たいてんほうしゅくか | 首句:? | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:おそらく付曲がある | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(58) |
整理番号:G59 | |||
---|---|---|---|
表題:下益城郡守富村村歌 | 読み:しもましきぐんもりどみむら | 首句:ひごのまなかにいちしむる | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:不詳 | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(59) |
整理番号:G60 | |||
---|---|---|---|
表題:供合尋常高等小学校校歌 | 読み:ともあいじんじょうこうとうしょうがっこう | 首句:けむりはたかきあそのみね | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:不詳 | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(60) |
整理番号:G61 | |||
---|---|---|---|
表題:入営兵士を送る歌 | 読み:にゅうえいへいしをおくるうた | 首句:やまとおのこのかずおおき | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:犬童信蔵 | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(61) |
整理番号:G62 | |||
---|---|---|---|
表題:帰郷兵士を迎ふる歌 | 読み:ききょうへいしをむかうるうた | 首句:くにのまもりとえらばれて | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:不詳 | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(62) |
整理番号:G64 | |||
---|---|---|---|
表題:菊池郡菊之池校校歌 | 読み:きくちぐんきくのいけこうこうか | 首句:ふるきれきしは | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:不詳 | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(64) |
整理番号:G65 | |||
---|---|---|---|
表題:祝へ歌へ | 読み:いわえうたえ | 首句:いわえうたえ | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:おそらく付曲がある | 年号: | |
収録:樂歌集 | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:詞のみ | 参照:TXT | 注:※樂歌集(65) |