整理番号:449B | |||
---|---|---|---|
表題:逝く春 | 読み:ゆくはる | 首句:ああくもかとみせたるみねのさくら | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:西洋曲 | 年号:1922以前 | |
収録:セイガクピース 2 | 発行:成樂會 | 出版年:1928(S.3).4.5 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 6/8 | |||
所蔵:所蔵[A2-33] Copy=[P36] | 参照: | 注:成樂會編 ※非売品(1-4のサンプル) ※ゆく春 |
整理番号:449C | |||
---|---|---|---|
表題:逝く春 | 読み:ゆくはる | 首句:ああくもかとみせたるみねのさくら | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:西洋曲 | 年号:1922以前 | |
収録:小特撰樂譜 66 | 発行:成樂會 | 出版年:1929(S.4).5.5 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 6/8 | |||
所蔵:Copy=(P88) | 参照: | 注:成樂會編 ※ゆく春 |
整理番号:450A | |||
---|---|---|---|
表題:ゆく春 | 読み:ゆくはる | 首句:みわたすやまやまわかばとかわりて | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:トンプソン,ヘンリー・S.(1824/25-before 1890) | 年号:1927(S.2)作詞 | |
収録:鈴蘭樂譜 29 | 発行:成樂會 | 出版年:1927(S.2).5.20 | |
記譜:二部合唱(伴奏付き) ト長調 4/4 | |||
所蔵:所蔵[A2-6] Copy=[P6] | 参照: | 注: |
整理番号:451A | |||
---|---|---|---|
表題:征け興亞の戰士[ゆけ興亞の戦士] | 読み:ゆけこうあのせんし | 首句:そらをおおうしょうえんくらく | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:ワーグナー,リヒャルト(1813-1883) | 年号:1939(S.14)作詞 | |
収録:新大特撰樂譜 385 | 発行:成樂會 | 出版年:1939(S.14).9.15 | |
記譜:三部合唱(p|2p|p+org伴奏付き) イ長調 2/2 | |||
所蔵:所蔵[A2-2] Copy=[P2] | 参照: TXT | 注:名倉晰(1899-1980)編 |
整理番号:452A | |||
---|---|---|---|
表題:ゆたけき秋 | 読み:ゆたけきあき | 首句:こがねさらすおだのいね | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:エーベルヴァイン,マックス(1775-1831) | 年号:1909以前 | |
収録:女子音樂教科書 巻之2〔改訂版〕 | 発行:大阪開成館 | 出版年:1932(S.7).2=修正再版(1930初) | |
記譜:単声(伴奏なし) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:所蔵[A3-9] Copy=[Ka9] | 参照: | 注: |
整理番号:452B | |||
---|---|---|---|
表題:ゆたけき秋 | 読み:ゆたけきあき | 首句:こがねさらすおだのいね | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:エーベルヴァイン,マックス(1775-1831) | 年号:1909以前 | |
収録:女子音樂教科書教師用 巻之2<未確認> | 発行:三木佐助 | 出版年:1911(M.44) | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:未確認 | 参照: TXT | 注: |
整理番号:452C | |||
---|---|---|---|
表題:ゆたけき秋 | 読み:ゆたけきあき | 首句:こがねさらすおだのいね | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:エーベルヴァイン,マックス(1775-1831) | 年号:1909以前 | |
収録:童謠唱歌名曲全集 第4巻 | 発行:京文社 | 出版年:1931(S.7).1=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K34) | 参照: | 注:※外国曲 |
整理番号:452D | |||
---|---|---|---|
表題:ゆたけき秋 | 読み:ゆたけきあき | 首句:こがねさらすおだのいね | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:エーベルヴァイン,マックス(1775-1831) | 年号:1909以前 | |
収録:女子音樂教科書 巻之2 | 発行:大阪開成館 | 出版年:1912(T.1).11=訂正4版?(1909初) | |
記譜:単声(伴奏なし) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:所蔵[A3-14] Copy=(K71) | 参照: | 注:※初版1909 |
整理番号:453A | |||
---|---|---|---|
表題:夢 | 読み:ゆめ | 首句:まがねのかぶとこしのつるぎ | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:シューマン,ロベルト(1810-1856) | 年号:1939(S.14)作詞 | |
収録:新大特撰樂譜 387 | 発行:成樂會 | 出版年:1939(S.14).11.15 | |
記譜:三部合唱(伴奏付き) ト短調 4/4 | |||
所蔵:所蔵[A2-76] Copy=[P131] | 参照: | 注:名倉晰(1899-1980)編 |
整理番号:454A | |||
---|---|---|---|
表題:吉野山 | 読み:よしのやま | 首句:やまをうづむみねのさくら | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:蘭西調 | 年号:1926(T.15)作詞 | |
収録:昭和樂譜 13 | 発行:成樂會 | 出版年:1929(S.4).4.5 | |
記譜:二部合唱(伴奏譜付き) ヘ長調 4/4 | |||
所蔵:所蔵[A2-83] Copy=(P89) | 参照: | 注:成樂會編 |
整理番号:455A | |||
---|---|---|---|
表題:夜の歌 | 読み:よるのうた | 首句:しずかにかかるよるのとばり | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:ヘマンス夫人(Mrs Hemans) ※本名スターリング,ジェイン・アントワネット(1841-1904) | 年号:1925(T.14)作詞 | |
収録:鈴蘭樂譜 | 発行:成樂會 | 出版年:1925(T.14).6.28 | |
記譜:二部合唱(伴奏付き) 変ホ長調 6/8 | |||
所蔵:所蔵[A2-5] Copy=[P5] | 参照: | 注: |
整理番号:456A | |||
---|---|---|---|
表題:夜の歌 | 読み:よるのうた | 首句:よるのとばりあたりをこめ | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1921(T.10)作詞 | |
収録:最新唱歌教科書(伴奏附) | 発行:日本樂器製造大阪支社 | 出版年:1927(S.2).4=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) ト短調→ト長調 3/8 | |||
所蔵:所蔵[A3-15] Copy=(K86) | 参照: | 注: |
整理番号:457A | |||
---|---|---|---|
表題:夜の梅 | 読み:よるのうめ | 首句:おぼろのつきかげ | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1926(T.15)作詞 | |
収録:鈴蘭樂譜 15(松の巻) | 発行:成樂會 | 出版年:1926(T.15).1.10 | |
記譜:二部合唱(伴奏付き) 変ホ長調 3/4 | |||
所蔵:所蔵[A2-42] Copy=[P45] | 参照: | 注:成樂會編 |
整理番号:457B | |||
---|---|---|---|
表題:夜の梅 | 読み:よるのうめ | 首句:おぼろのつきかげ | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1926(T.15)作詞 | |
収録:三選樂譜 40 | 発行:成樂會 | 出版年:1930(S.5).2.20 | |
記譜:二部合唱(伴奏付き) 変ホ長調 3/4 | |||
所蔵:Copy=(P112) | 参照: | 注:成樂會編 |
整理番号:458A | |||
---|---|---|---|
表題:夜の御社(夜のみ社) | 読み:よるのみやしろ | 首句:ろうさんおぐらくみそらをおおい | |
作詞:犬童信蔵 | 作曲:クロイツァー,コンラディン(1780-1849)? | 年号:1933(S.8)作詞 | |
収録:大特撰樂譜 209 | 発行:成樂會 | 出版年:1933(S.8).1.8 | |
記譜:四部合唱(伴奏付き) ホ長調 4/4 | |||
所蔵:所蔵[A2-10] Copy=[P10] | 参照: TXT | 注:守安省(1898-)編 ※表紙は「夜の御社」、樂譜&歌詞は「夜のみ社」 |
整理番号:459A | |||
---|---|---|---|
表題:歡喜の歌[歓喜の歌] | 読み:よろこびのうた(かんきのうた) | 首句:けさみればみやまかすみて | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:グルック,クリストフ・ヴィリバルト(1714-1787) | 年号:1921(T.10)作詞 | |
収録:高等女學校音樂教科書 5 | 発行:大阪寶文館 | 出版年:1930(S.5).11=訂正再版(1929初) | |
記譜:独唱(S)/女声三部合唱(伴奏なし) ニ長調 2/4 | |||
所蔵:所蔵[A3-11] Copy=[Ka11] | 参照: | 注:※歡喜の歌(096)と同曲 |
整理番号:460 | |||
---|---|---|---|
表題:落花 | 読み:らっか | 首句:やまべにのべにはるかぜふけば | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:澤田孝一 | 年号: | |
収録:音樂新樂譜 320 <未確認> | 発行:音樂社 | 出版年:1928(S.3).6 | |
記譜: | |||
所蔵:未発見 | 参照: TXT | 注:※461と同一詞か?(別曲) |
整理番号:461 | |||
---|---|---|---|
表題:落花 | 読み:らっか | 首句:やまべにのべにはるかぜふけば | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:シュルツ,ヨハン・アブラハム・ペーター(1747-1800) | 年号: | |
収録:音樂新樂譜 293 <未確認> | 発行:音樂社 | 出版年:1926(T.15).3 | |
記譜: | |||
所蔵:未発見 | 参照: TXT | 注:※原曲楽譜あり |
整理番号:462A | |||
---|---|---|---|
表題:理想のさと | 読み:りそうのさと | 首句:はなさくこかげを | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:マイアベーア,ジャコモ(1791-1864) | 年号:1929(S.4)作詞 | |
収録:共益教材樂譜 3 | 発行:共益商社 | 出版年:1929(S.4).12.1 | |
記譜:女声三部合唱(伴奏付き) ホ長調 4/4 ※数字譜つき | |||
所蔵:所蔵[A2-1] Copy=[P1] | 参照: | 注:若狹萬次郎(1890-1964)編 |
整理番号:463A | |||
---|---|---|---|
表題:離別の曲 | 読み:りべつのきょく | 首句:こしかたのむつまじきそのまじわりは | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1905以前 | |
収録:古今名曲集 | 発行:音樂社 | 出版年:1910(M.43).2=初 | |
記譜:単声(伴奏なし) ト長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K22) | 参照: | 注:※樂歌集(6)=「送別」 |
整理番号:463B | |||
---|---|---|---|
表題:離別の曲 | 読み:りべつのきょく | 首句:こしかたのむつまじきそのまじわりは | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1905以前 | |
収録:音樂新樂譜 第2集 | 発行:樂友社 | 出版年:1907(M.40) | |
記譜:女声三部合唱(伴奏付き) ホ長調 4/4 ※数字譜つき | |||
所蔵:Copy=(Z3) | 参照: | 注: |
整理番号:463C | |||
---|---|---|---|
表題:離別の曲 | 読み:りべつのきょく | 首句:こしかたのむつまじきそのまじわりは | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1905以前 | |
収録:音樂第8巻1号 | 発行:樂友社 | 出版年:1905(M.38).5 | |
記譜:女声三部合唱(伴奏付き) ホ長調 4/4 ※数字譜つき | |||
所蔵:Copy=(Z2) | 参照: | 注: |
整理番号:463D | |||
---|---|---|---|
表題:離別の曲 | 読み:りべつのきょく | 首句:こしかたのむつまじきそのまじわりは | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1905以前 | |
収録:作曲界第1巻第1号<未確認> | 発行: | 出版年:1919.4 | |
記譜:単声(伴奏なし) ト長調 4/4 | |||
所蔵:未確認 | 参照: TXT | 注: |
整理番号:464 | |||
---|---|---|---|
表題:獵の歌[猟の歌] | 読み:りょうのうた | 首句:おづつかろげにほしをいただき | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:ウェーベル? Weber? | 年号:1935(S.10)作詞 | |
収録: | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:未発見 | 参照: TXT | 注: |
整理番号:465A | |||
---|---|---|---|
表題:獵夫の歌[猟夫の歌] | 読み:りょうふのうた | 首句:わけゆくやまじよずるいわね | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1921(T.10)作詞 | |
収録:最新唱歌教科書 伴奏附 | 発行:交響社 | 出版年:1928(S.3).4=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) ト長調 2/4 | |||
所蔵:Copy=(K69) | 参照: | 注: |
整理番号:465B | |||
---|---|---|---|
表題:獵夫の歌[猟夫の歌] | 読み:りょうふのうた | 首句:わけゆくやまじよずるいわね | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 | 年号:1921(T.10)作詞 | |
収録:最新唱歌教科書(伴奏附) | 発行:日本樂器製造大阪支社 | 出版年:1927(S.2).4=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) ト長調 2/4 | |||
所蔵:所蔵[A3-15] Copy=(K86) | 参照: | 注: |
整理番号:466A | |||
---|---|---|---|
表題:良夜 | 読み:りょうや | 首句:ああのどけきよるや | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:ゲイベル,アダム(1855-1933) | 年号:1928以前 | |
収録:現代女子音樂補習科 | 発行:大阪音樂學校樂友會 | 出版年:1928(S.3).4=初 | |
記譜:同声二部合唱(伴奏付き) ニ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K21) | 参照: | 注:※「月夜」(265)と同曲、歌詞も類似 |
整理番号:467 | |||
---|---|---|---|
表題:良夜 | 読み:りょうや | 首句:つきかげくまなくこのよをてらして | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:不詳 ※グルーバー,フランツ・クサヴァー? | 年号:1935(S.10)作詞 | |
収録: | 発行: | 出版年: | |
記譜: | |||
所蔵:未発見 | 参照: TXT | 注:※466と同じ? |
整理番号:468A | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:中等教育唱歌集 | 発行:共益商社 | 出版年:1908(M.41).4=再版(1907初) | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K1) | 参照: | 注: |
整理番号:468B | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:昭和小學唱歌五十曲集 | 発行:原田彦四郎 | 出版年:1928(S.3).11=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K31) | 参照: | 注: |
整理番号:468C | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:童謠唱歌名曲全集 第3巻 | 発行:京文社 | 出版年:1931(S.6).12=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K33) | 参照: | 注: |
整理番号:468D | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:新女子音樂教科書 第1編 | 発行:共益商社 | 出版年:1936(S.11).9=修訂(1933初) | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K11) | 参照: | 注: |
整理番号:468E | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:球溪歌集「四季」 | 発行:音樂教育書出版協會 | 出版年:1936(S.11).11 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:所蔵[A3-1] Copy=[Ka1] | 参照: | 注: |
整理番号:468F | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:改訂新女子音樂教科書 第1編 | 発行:共益商社 | 出版年:1940(S.15).9=改訂再版(1933初) | |
記譜:単声→二部合唱(伴奏なし) 変ホ長調 4/4 ※ABAの後のA(8小節)は合唱 | |||
所蔵:Copy=(K13) | 参照: | 注: |
整理番号:468G | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:世界音樂全集 第36巻 教育唱歌集 | 発行:春秋社 | 出版年:1933(S.8).10=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K38) | 参照: | 注: |
整理番号:468H | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:アワーソング・ブツク 第1・第2・第3 私達の唱歌 | 発行:京文社 | 出版年:1933(S.8).9=初 | |
記譜:単声(伴奏なし、メロディのみ) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K41) | 参照: | 注:※数字譜付き |
整理番号:468I | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:私達の愛唱歌集 第1編 | 発行:新興音樂出版社 | 出版年:1936(S.11).12=初 | |
記譜:単声(伴奏なし、メロディのみ) 変ホ長調 4/4 ※数字譜付き! | |||
所蔵:Copy=(K42) | 参照: | 注: |
整理番号:468J | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:愛唱歌謠集 ギター伴奏附 | 発行:シンフオニー樂譜出版社 | 出版年:1935(S.10).11=初 | |
記譜:単声(ギター伴奏付き) ニ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K43) | 参照: | 注:細川潤一(1913-1991)編 |
整理番号:468K | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:101名歌集 独唱と合唱 | 発行:東京音樂書院 | 出版年:1936(S.11).3=初 | |
記譜:四部合唱(伴奏なし) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K44) | 参照: | 注:※原曲英文付き |
整理番号:468L | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:中等歌謠合唱曲編 no.1 (二部-三部) | 発行:シンフオニー樂譜出版社 | 出版年:1938(S.13).6=初 | |
記譜:二部合唱(伴奏なし) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K39) | 参照: | 注:志賀靜男(1907-)編 |
整理番号:468M | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:山田耕作全集 8 合唱曲集 | 発行:春秋社 | 出版年:1930(S.5).12=初 | |
記譜:三部合唱(伴奏付き) ヘ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K48) | 参照: | 注:山田耕筰(1886-1965)編 |
整理番号:468N | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:家庭音樂全集 第11巻 | 発行:春秋社 | 出版年:1935(S.10).4=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K45) | 参照: | 注: |
整理番号:468O | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:Home songs & guitar (新興ギター名曲集 第7編) | 発行:新興音樂出版社 | 出版年:1936(S.11).1=初 | |
記譜:単声(ギター伴奏付き) ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K49) | 参照: | 注:鶴田寿夫編 |
整理番号:468P | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:新撰歌曲集 第2巻 | 発行:東京音樂書院 | 出版年:1935(S.10).3=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K54) | 参照: | 注: |
整理番号:468Q | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:新撰女聲曲集 第3巻 | 発行:東京音樂書院 | 出版年:1937-1938? | |
記譜:女声三部合唱(伴奏付き) ヘ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K58) | 参照: | 注:深井史郎(1907-1959)編 |
整理番号:468R | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:われらの歌 国民愛唱歌 第2巻 | 発行:新興音樂出版社 | 出版年:1941(S.16).8=初 | |
記譜:単声(伴奏なし、メロディのみ) 変ホ長調 4/4 ※数字譜付き! | |||
所蔵:Copy=(K59) | 参照: | 注: |
整理番号:468S | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:音樂新報第3巻11号 | 発行:音樂新報社 | 出版年:1906(M.39).12 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(Z1) | 参照: | 注: |
整理番号:468T | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:標準版世界音樂全集 第10 教育唱歌集 | 発行:春秋社 | 出版年:1936(S.11).9=初 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(K47) | 参照: | 注: |
整理番号:468U | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:東邦獨唱樂譜 20 | 発行:東邦音樂書房 | 出版年:1940(S.15).11.20 | |
記譜:単声(伴奏付き) 変ホ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(P113) | 参照: | 注: |
整理番号:468V | |||
---|---|---|---|
表題:旅愁 | 読み:りょしゅう | 首句:ふけゆくあきのよたびのそらの | |
作詞:犬童球溪 | 作曲:オードウェイ,ジョン・P.(1824-1880) | 年号:1906(M.39)作詞 | |
収録:コスモス特撰樂譜 14 | 発行:コスモス樂譜出版 | 出版年:1929(S.4).10.25 | |
記譜:単声(伴奏付き) ヘ長調 4/4 | |||
所蔵:Copy=(P114) | 参照: | 注: |