検索結果
| 分野番号:E1-8 |
| 表題:教育音楽1988-10 小学版 |
年号:1988 |
| 内容:鮎川哲也 うた その幻の作家を探る「旅愁」 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:書棚 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-9 |
| 表題:写真でたどる90年 新潟県立新潟中央高等学校 |
年号:1990 |
| 内容:1990年11月 「明治の女学生」の文章あり。 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:書棚 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-10 |
| 表題:本校20年史 熊本県立人吉高等女學行 |
年号:1936 |
| 内容:昭和11年11月 「追憶」記事あり |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし(73) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-11 |
| 表題:はなすみれ第23号 |
年号:1937 |
| 内容:昭和12年3月創立20周年記念。作曲「祝歌」、和歌あり |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(74) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-12 |
| 表題:尚藍第13号 昭和15年11月 |
年号:1940 |
| 内容:「尚藍」命名の追懐 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(75) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-13 |
| 表題:尚藍第10号 昭和10年11月 |
年号:1935 |
| 内容:退職の挨拶 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(76) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-14 |
| 表題:KUMAMOTO 季刊第3号 |
年号: |
| 内容:鶴上寛治 「故郷への恩返し」を貫いた生涯 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:書棚 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-15 |
| 表題:夢路たどれば INSIDEOUT |
年号: |
| 内容:田代俊一郎 |
| 出典:田代氏より寄贈 |
収蔵: |
| 展示:書棚 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-16 |
| 表題:柏原高等学校70周年記念誌 1966 |
年号:1966 |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-17 |
| 表題:「わかくさ」第62号 |
年号:1934 |
| 内容:熊本県立第一高等学校校友会 昭和9年 校歌あり |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(YC2) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-18 |
| 表題:本校20年史 |
年号:1936 |
| 内容:熊本県立人吉高等女學校 昭和11年11月 表紙欠落 E1-10と同一 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(YC37) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-19 |
| 表題:聖戰詩集「御民征く」 |
年号:1943 |
| 内容:新興音樂出版社 昭和18年出版 「二息の出征を勵ます歌」 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(YC40) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-20 |
| 表題:尚藍第13号 昭和15年11月 |
年号:1940 |
| 内容:E1-12と同じ |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(YC41) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-21 |
| 表題:尚藍第13号 昭和15年11月 |
年号:1940 |
| 内容:E1-12、E1-21と同じ 裏表紙の湯前校は犬童トシの最初の勤務校 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(YC42) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-22 |
| 表題:はなすみれ第25号 昭和14年 |
年号:1939 |
| 内容:祝歌(球溪作曲)の詞のみ掲載 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし(YJ1) |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-23 |
| 表題:犬童球溪先生作詩索引 |
年号:1935 |
| 内容:種元本に複写印刷された昭和10年作成小冊子の原本!。信一保存&コピー作成している。 |
| 出典:信一→ |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E1-24 |
| 表題:西九州文学 第140号 |
年号:2021 |
| 内容:石元義正のエッセイ掲載 |
| 出典:信一→ |
収蔵: |
| 展示:書棚 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E2 |
| 表題:●晩年以降の新聞、雑誌類(切り抜き、コピーなど) |
年号: |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:…… |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E2-1 |
| 表題:スクラップブック |
年号: |
| 内容:新聞記事(挟んであったプログラムは音楽祭ファイルに移動) |
| 出典: |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:20 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E2-2 |
| 表題:スクラップブック |
年号: |
| 内容:若き日(新潟時)の球溪の写真が見つかったという記事や碑前祭等の死後の新聞記事。 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:14 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E2-3 |
| 表題:新聞切り抜き |
年号:1962 |
| 内容:昭和37年12月4日付け朝刊、熊本人物鉱脈(65)種元勝弘執筆 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:3-24 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E2-4 |
| 表題:新聞記事 |
年号:1999 |
| 内容:熊本日日新聞(1999年) 犬童球溪の特別ページ |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:42 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E3 |
| 表題:●球渓音楽祭関係 |
年号: |
| 内容:※初期以外は年度(回数)順にファイリング。欠年度多数 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:展示中 |
旧番号:…… |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:E3-9他 |
| 表題:第9回球渓音楽祭、他 |
年号: |
| 内容:一部(第9、23、50回)のみ展示、他は回数でファイリング |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:展示中 |
旧番号:39-1 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F |
| 表題:■遺品、レコード、書画、道具類 |
年号: |
| 内容: |
| 出典: |
収蔵:Fボックス |
| 展示: |
旧番号:…… |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1 |
| 表題:●遺品、道具類 |
年号: |
| 内容: |
| 出典: |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:…… |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-1 |
| 表題:ピアノと回転椅子 |
年号: |
| 内容:NIPPON GAKKI KK 13065 |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-2 |
| 表題:指揮棒(袋入り) |
年号: |
| 内容:※袋は見当たらない |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:46 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-3 |
| 表題:硯箱一式 |
年号: |
| 内容:硯、筆2本、他 |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:2 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-4 |
| 表題:ネクタイ(ふろしき付き) |
年号: |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:43 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-5 |
| 表題:下袴 |
年号: |
| 内容:※行方不明 |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:45 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-6 |
| 表題:網田焼 皿 |
年号: |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:47 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-7 |
| 表題:網田焼 皿(6と絵柄が少し違う) |
年号: |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:48 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-8 |
| 表題:ペンとペン立て |
年号: |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-9 |
| 表題:ろうそく立て |
年号: |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-10 |
| 表題:木箱 |
年号: |
| 内容: |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-11 |
| 表題:椅子 |
年号:1992 |
| 内容:平成4年人吉市名誉市民推載時のもの |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-12 |
| 表題:時計 |
年号:1918 |
| 内容:熊本県立女學校より贈呈10年勤続記念。ピアノの上。 |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-13 |
| 表題:オルガン |
年号: |
| 内容:東恒子氏(昭和16年人吉高等女學行卒業)より寄贈) |
| 出典:東敦子氏寄贈 |
収蔵:ホール |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F1-14 |
| 表題:犬童球溪顕彰楯 |
年号:2003 |
| 内容:古賀政男音楽文化振興財団より |
| 出典:所蔵 |
収蔵:書棚 |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F2 |
| 表題:●レコード |
年号: |
| 内容: |
| 出典: |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:…… |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F2-1 |
| 表題:SPレコード 熊本県立人吉中学校校校歌 |
年号: |
| 内容:ONKEN RECORD 1612。球溪の作曲。B面は詩吟「人吉中学校ノ歌」 |
| 出典:鳥越謙一氏寄贈 |
収蔵: |
| 展示:展示中 |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F2-2 |
| 表題:SPレコード 秋夜懐友 |
年号: |
| 内容:Columbia 33301-B A面はシューベルト:菩提樹 |
| 出典:敬一→記念館 |
収蔵:Fボックス |
| 展示: |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F2-3 |
| 表題:17cmLP 熊本県立天草高等学校校歌 |
年号: |
| 内容:Victor PRA11103 |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F3 |
| 表題:●書画 |
年号: |
| 内容: |
| 出典: |
収蔵: |
| 展示: |
旧番号:…… |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F3-1 |
| 表題:ピアノの前の球溪 |
年号: |
| 内容:松岡次賀による油絵,未完。 |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中(音楽室) |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F3-2 |
| 表題:里の納屋 |
年号: |
| 内容:油絵。長男信一の若いころの作品。 |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中(音楽室) |
旧番号:なし |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F3-3 |
| 表題:球溪和歌 |
年号: |
| 内容:木製の本箱フタ(取っ手付き) |
| 出典:所蔵 |
収蔵:音楽室 |
| 展示:展示中(音楽室) |
旧番号:1-1 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F3-4 |
| 表題:球溪和歌 |
年号: |
| 内容:木製の本箱フタ(2枚) |
| 出典:所蔵 |
収蔵: |
| 展示:展示中(柱に下げる) |
旧番号:1-2 |
参照:
|
備考: |
| 分野番号:F4 |
| 表題:●その他の雑資料 |
年号: |
| 内容: |
| 出典: |
収蔵:Fボックス |
| 展示: |
旧番号:…… |
参照:
|
備考: |
made by K.Umezawa 2023/10/25---